練香 四海 壷入

230340

4,091円(税込4,500円)

在庫状況 10

松栄堂ロゴ


四海
四海

表千家 猶有斎宗匠御好
香木の甘さと穏やかな辛さが、大らかに広がります。
ご進物用としてもおすすめいたします。


〈練香(ねりこう)〉
粉末にした各種の香料に、蜜や梅肉などを加えて練り上げ、一定期間壺の中で熟成させた、丸薬状のお香です。
平安時代の文学にも「薫物」という名前で登場し、現代では、主に茶の湯の席で用いられます。

練香(ねりこう)
陶器容器入/紙箱
内容量:30g
パッケージ外寸:85mm×85mm×85mm

こちらの製品は、
お問い合わせにより予約を受け付けております
購入数

おすすめ商品